とはいえ、一体型パソコンは十分ハイスペックな製品も多く、ほとんどの人は一体型パソコンで困ることはないでしょう。
その中でも「自分でパソコンをカスタマイズして使いたいディスプレイとパソコン本体が分離している「タワー型」と、ディスプレイと本体が合わさった「一体型」の2種類に分けられます。
一般的にデスクトップパソコンはノートパソコンよりも高性能なので、動画編集やゲームなどの高負荷な作業をしたい方におすすめです。
デスクトップパソコンの選び方 デスクトップパソコンの種類・形状 タワー型モデル(本体のみ) モニターと本体が分離しているタイプが、タワー型のデスクトップパソコン。
モニターやキーボード、マウスなどは好みのモデルを選択できるので、作業環境にこだわりたい方におすすめです。
購入後にパーツを増設したり、取り外したりできる拡張性の高さも魅力。
モデルによって拡張性が異なるため、興味がある方は事前にチェックしておきましょう。